低炭水化物ダイエットは他のダイエットとは違う

低炭水化物ダイエット(ローカーボダイエット)とは、アメリカのロバート.C.アトキンス博士が考案したダイエット方法です。
炭水化物は、唾液やすい臓から出されるアミラーゼという消化酵素でブドウ糖に分解されて、吸収・消費されます。
しかしこの糖質が脂肪として蓄積されやすいので、炭水化物を主体とするごはんや精製された小麦粉、砂糖を控えるという考え方です。
つまり、低炭水化物ダイエットは炭水化物摂取量を制限することで血糖値をコントロールし、減量や体質改善を目指すダイエット方法です。
低脂質ダイエットに比べて、低炭水化物ダイエットは体に与える負担が少ないため日本人向きのダイエット方法と言えます。
なんと現在「低炭水化物ダイエット」の実践者は2000万人を超えるのだとか・・・。

●食事量は減らさなくてもよい
低炭水化物ダイエットに取り組む際、特にうれしいのがこれ。
食事制限のストレスを極力小さくすることができますから。
ただし低炭水化物ダイエットでは一回当たりの炭水化物の量を減らすのではなく、一日に炭水化物を摂る回数を減らすことが大切です。
通常一日に一回だけ炭水化物を摂る食事にし、さらに一時間以内に食事を終わらせることで低炭水化物ダイエットを成功に導きます。
低炭水化物ダイエットでは、自分を制限したり、満足できないダイエット食品などで何日も我慢をする必要はありません。
低炭水化物ダイエットではズルをして余分に食べてしまったなど、罪の意識に囚われることはありません。
これもストレスを軽減する大きなポイントです。

●低炭水化物ダイエットを実施する際のポイント
1. 低炭水化物ダイエットとその他のダイエットを組み合わせない
2. ご褒美食(通常の食事)や低炭水化物の食事メニューに対する栄養のバランスが重要
3. 低炭水化物ダイエットでは、米、パン、パスタ、果物、その他甘いものは、一日一回だけ
4. アルコールはご褒美食で...
5. 食事の時間以外の間食はしない。

>>低炭水化物ダイエットを始めるあなたへ

低炭水化物ダイエット、やっぱり体のことは考えて!

低炭水化物ダイエットが体に優しいダイエット法とはいえ、やはり多少の負担は覚悟する必要があります。
そこで炭水化物をカットすることで、カラダにどんな負担がかかるのか調べてみました。

1. 脳へのエネルギー源が不足する
炭水化物が分解されてできる糖質にはとても重要な働きがあります。
糖質は脳への唯一のエネルギー源であり、脳・中枢神経系・血球などはブドウ糖以外からエネルギーを得ることができないのです。
しかし低炭水化物ダイエットでは炭水化物の摂取を制限します。
脳はブドウ糖を常に使用しますので、ブドウ糖が不足し、結果として脳の働きが低下してしまうのは当然です。

2. 肝臓への負担がかかる
糖質が不足すると、肝臓のグリコーゲンを分解して補います。ただしその蓄えも10時間ほどで底ついてしまいます。
その場合、肝臓では筋肉の蛋白質を分解してブドウ糖を補います。
だから低炭水化 物ダイエットでは高タンパクの食物をしっかり食べる必要があるのです。
低炭水化物ダイエットを行うと肝臓での分解作業が増大し、肝臓に大きな負担がかかります。

3. 血液のPHのバランスが崩れる
低炭水化物ダイエットでは脂質がエネルギー源として利用されます。
肝臓は多くの脂肪酸を処理するため、脂肪酸からケトン体が多く合成され、場合によっては体内のPHバランスが崩れて血液が酸性に傾きます。
するとケトアシドーシスとよばれる症状(呼吸が激しくなったり、悪化した場合昏睡等を引き起こす状態)を引き起こすことがあります。
このように、低炭水化物ダイエットが万能でなないことをキチンと理解しておく必要があります。
人によっては次のような症状も報告されています。
・疲れやすい
・冷え性や夏バテが顕著に現れる
・症状が悪化すると全身脱力感に襲われ、立つのもやっとの状態になる

●副作用を防ぐために...
低炭水化物ダイエットの場合だけでなく、体のためには食物繊維をしっかり摂り、脂質はできるだけ控えるようにしましょう。
低脂肪、低コレステロールの食べ物を選ぶことを意識します。
テフロン加工などのフライパンや鍋を使用することで、使用する油の量を減らします。
油もオリーブオイルなどに変え、塩分も控えましょう。

>>手軽に低カロリーダイエットを始めるなら

巷で大人気の低炭水化物ダイエット 成功の体験談

巷で大人気の低炭水化物ダイエット、多くの人が実践していますのでここではその体験談のいくつかを紹介します。
成功体験が中心ですが、低炭水化物ダイエットもやはり無理は禁物ですね。
ある統計では、実施者の65%以上で効果があると評価されています。
ストレスをかけないダイエットとして効果的で、低炭水化物ダイエットは人気ランキングでも常に上位をキープ中です。

40代 女性 あおい
健康に痩せました。
朝はフルーツのみ、昼、夜ともに炭水化物、糖分、乳製品一切抜きで2ヶ月後に10kgの減量に成功しました。
低炭水化物ダイエット中は料理にも砂糖やみりんを使いませんでした。
お酒はウィスキーか焼酎しか飲みません。
甘いものを止めるのは低炭水化物ダイエットを始めた最初の3日はつらかったのですが、それ以降はそんなに食べたいと思いませんでした。
昼、夜 はサラダを必ず食べ野菜の煮物や肉、魚と好きなだけ食べましたので低炭水化物ダイエットによるストレスはありません。
あと10kg減量できれば二十歳の時の体重に戻るので、低炭水化物ダイエット、現在も継 続中です。

20代 女性 みっちゃん
低炭水化物ダイエット、やってみる価値あり!
正月太りがひどすぎて、1ヶ月間がんばってみました。
夜だけ炭水化物を抜いて、おなかを満たすために野菜たっぷりのお鍋とかにして…。
1ヵ月で−5キロを達成! お正月前よりもやせましたが、せっかくなので低炭水化物ダイエットをもう少しがんばってみようと思います。
あと4キロで、学生時代のベスト体重です♪

20代 女性 あっこ
無理は禁物。
炭水化物&油分を極限摂らないようにしました。
2ヶ月で4キロほど痩せましたが、低炭水化物ダイエット中は生理周期がおかしくなりやめました。(汗)
低炭水化物ダイエット、効果はあるとは思いますが、極端すぎるとまずいことになります。

10代 女性 やー子
順調です。
5月下旬から低炭水化物ダイエットでを始め、現在3か月経過。
最初はお腹が空きましたが、だんだん胃が慣れてきて少ない量でもお腹いっぱいになるようになりました。
学校の生物 の授業でも「ダイエットするなら低炭水化物ダイエット」と言ってました。
でも無理はしないで、食べたい時はラーメンとかケーキとか食べたりしました。
低炭水化物ダイエット前は 52kgでかなりデブでした。それが今は45kgです♪


>>失敗しないダイエットは...

Copyright © 2007 低炭水化物ダイエットで無理なく成功を体験しよう。